【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
建築学生のあなたは、「そろそろ就活を始めなければ・・・」と思っていませんか。私も学生の頃、就活を経験して(今とは違って氷河期時代)、苦労した経験があります。
そんな私の経験を元に、「読んで良かった」という就活本を紹介します。中には就活とは少し違う本も紹介していますが、モチベーションアップにつながるでしょう。
就活をする建築学生の必読書。僕が就活するときもお世話になりました。2009年から毎年販売されています。
当たり前ですが、自分が就活を行う年度の本(要は最新版)を購入しましょうね。建築・建設業界の研究にもピッタリだし、合格ノウハウも有り。
建築学科を卒業して「どんな職種で働くか」わかります。実際に働いている方の意見もあるので、説得力がありますね。
将来就きたい仕事が見つかり、その仕事により具体的なイメージが湧きますよ。
建築・土木業界の時事がわかる本。就活は業界研究が必須、時事ネタを面接で聞かれることもあるので、本書が役立つでしょう。
もちろん、自身が就活するときの企業研究にも役立てください。
世界で一番楽しい建物できるまで図鑑 RC造・鉄骨造 (エクスナレッジムック)
建物が「どうやってできるか」を、分かりやすく解説した本。イラストも豊富。
就活前に、建物の成り立ちを確認すると、建築業界の仕事をより理解できます。
若手建築士、設計士が、「どうしたら一人前になれるか」を解説した本です。就活本とは違いますが、建築士が「どんな仕事をしているか」、よりイメージが湧きます。
「新米建築士の教科書」と似たような趣旨の本ですが、有名建築家である著者(日建設計の山梨氏)が、日ごろ若手に言っている小言をまとめたもの。
建築士の資格で、「どんな仕事ができるのか」まとめた本です。建築設計だけでなく、中々思いつかない職業まで書いてあるのが特徴。
「こういう仕事もあるんだ」と、建築学生の方は驚くかも。職種のリサーチにどうぞ。
建築士の資格が活かせるお仕事ガイド (エクスナレッジムック)
就活をする建築学生の方には「安藤忠雄」の本は、1冊は読んでもらいたい。本書は安藤忠雄氏の半生がつづられています。
独学で建築家になった彼の強さが伝わってきます。モチベーションアップにどうぞ。
谷尻誠氏が考える「働き方」についてまとめた本です。「今の仕事楽しいですか?」「仕事のセンスは磨けますか?」など、建築学生が気になる質問に答えています。
まちづくりを仕事にしたい方におすすめ。まちづくり分野のパイオニア5名へのインタービュー、若手ベンチャーの起業体験談も面白いです。
まちづくりの仕事ガイドブック:まちの未来をつくる63の働き方
建築というスキルを通じて、地方で働く15人のエッセイ。「地方で働く」ことの可能性を感じる本です。地方就職を考えている方におすすめ。
今回は建築学生におすすめの就活本を紹介しました。就活を始める前は色々不安だと思います。自分のやりたいこと、建築業界の職種など、本を読んで色々調べてくださいね。
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート