【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
さて、以下に示すようなラーメン構造物の曲げモーメントを描いてみましょう。解法は既に説明しているので、サクサクと問題を解いていきます。また、この演習問題では直感的に曲げモーメントの形を描くことを目的にしています。よって、曲げモーメントの値は無視して図のみを描きます。
※静定ラーメンの意味、解法は下記が参考になります。
静定ラーメンとは?1分でわかる意味、解き方、曲げモーメント図
柱に作用する曲げモーメントを考えてみます。水平方向の外力は作用していないので水平反力もありません。よって、この点に曲げモーメントが発生することはありませんね。
次に逆側の柱に作用する曲げモーメントを考えてみます。しかし、ローラー支点のため、曲げモーメントが発生することはありませんね。
次に梁に作用する曲げモーメントを考えてみます。梁両端の剛接点では曲げモーメントが作用しないことを確認していますね。次は、外力が作用している点の曲げモーメントを求めましょう。
柱に作用する曲げモーメントを考えてみます。水平方向の外力は作用していないので水平反力もありません。よって、この点に曲げモーメントが発生することはありませんね。
次に逆側の柱に作用する曲げモーメントを考えてみます。しかし、ローラー支点のため、曲げモーメントが発生することはありませんね。
次に赤丸で囲んでいる点に作用する曲げモーメントを考えてみます。柱の半分の位置に外力が作用しているので、この点での曲げモーメントは「外力が作用している点での曲げモーメント」と全く同じになりますね。
もちろん、この点に作用している曲げモーメントと同じ値のものが梁にも作用します。よって、最終的な曲げモーメント図は下図のとおりです。
下記も併せて学習しましょうね。
ラーメン構造とは?1分でわかる意味、特徴、由来、メリットとデメリット
ラーメン構造の曲げモーメント図は?3分でわかる書き方、曲げモーメントの求め方
静定ラーメンとは?1分でわかる意味、解き方、曲げモーメント図
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート