建築学生が学ぶ構造力学

  1. HOME > 構造力学の参考書 > 数学が苦手な建築学生におすすめ、建築学で必要な数学を学ぶ本6選

数学が苦手な建築学生におすすめ、建築学で必要な数学を学ぶ本6選

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)


設計、法規、構造力学、設備・環境など、建築の世界は、数学の知識でつくられています。設計の実務では数学というより「算数」で十分ですが、知識として数学を知っておくとより良いでしょう。今回は、数学が苦手な建築学生向けに、建築で必要な数学のおすすめ本について紹介します。

ゼロからはじめる建築の「数学・物理」教室

大好評の「ゼロから始める」シリーズです。建築で必要な、数学・物理の知識がゼロから学べます。1ページ単位でQ&A構成になっています。気になる項目だけ読むのもOK。数学・物理が苦手な建築学生や、建築学科に入りたい高校生にもおすすめです。

ゼロからはじめる建築の「数学・物理」教室

図説やさしい建築数学

本書は図版が多用されており、わかりやすいです。建築に必要な数学の基礎知識が勉強できます。分かりやすい説明なので、数学の学び直しにも最適。数学が苦手な方どうぞ。

図説やさしい建築数学

建築には数学がいっぱい!?

建築家の藤本壮介さんと科学作家の竹内薫さんの対談本。建築物には数学が沢山使われているんだなぁと思える本ですね。対談本として楽しめます。

建築には数学がいっぱい!?

初めての建築数学

数学に興味を持てるよう、数学の世界を楽しみながら学べる本です。設計やデザイン、構造計算に必要な数学の基礎知識の学び直しに最適です。数学嫌いの人にどうぞ。

初めての建築数学

Newton別冊『微分と積分 新装版』 (ニュートン別冊)

数学部門で、アマゾンのベストセラー1位になっている本です。分かりやすく大好評ですね。微分と積分は躓きやすい数学の分野ですが、本書を読めば理解できるでしょう。

Newton別冊『微分と積分 新装版』 (ニュートン別冊)

8月号増刊『60分でわかる 微分と積分』 (Newton 増刊)

8月号増刊『60分でわかる 微分と積分』 (Newton 増刊)

前述した本より、さらに簡単に微分と積分を解説した本。「60分でわかる」の通り、イラストが豊富で直感的に理解できます。価格もお手頃なのでおすすめ。


実際に読んだ感想は下記をご覧ください。

微分と積分がよくわかる!元数学嫌いがおすすめする、60分でわかる微分と積分

まとめ

今回は建築で学ぶ数学のおすすめ本を紹介しました。数学が苦手な方は多いと思います。それでも、建築学科にいる限り数学の勉強は必要です。また、建築の仕事をする限り数学の知識も必要になるでしょう。分かりやすい本を読んで、少しでも数学嫌い、苦手という意識が無くなれば幸いです。

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)

建築構造がわかる基礎図解集

【読まれています】管理人による建築業界の分析!

1日13円で建築業界がわかるLINE配信!

友だち追加

わかる1級建築士の計算問題解説書

計算の流れ、解き方がわかる!1級建築士【構造】計算問題解説集

あなたは数学が苦手ですか?

わかる!実務で使う数学知識の基礎講座

【有料メルマガの初回資料が今だけ無料!】1日約13円で情報をアップデート!

有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート

限定メールマガジン

わかる2級建築士の計算問題解説書!

【30%OFF】一級建築士対策も◎!構造がわかるお得な用語集

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集
pdf版の学習記事

更新情報

プロフィール

建築の本、紹介します。▼

すぐにわかる構造力学の本

人気の記事ベスト3

同じカテゴリの記事一覧

Topへ >>

  1. HOME > 構造力学の参考書 > 数学が苦手な建築学生におすすめ、建築学で必要な数学を学ぶ本6選
  2. 1級の過去問(計算)解説
  3. 限定メルマガ
  4. わかる建築構造の用語集・図解集
  5. 1頁10円!PDF版の学習記事