【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
ラーメン構造の曲げモーメント図は、柱と梁の変形をイメージして描きましょう。また、柱と梁の剛接合部には、同じ曲げモーメントが作用することを覚えてください。今回は、ラーメン構造の曲げモーメント図、書き方、曲げモーメントの求め方について説明します。ラーメン構造、曲げモーメント図、曲げモーメントの意味は、下記が参考になります。
ラーメン構造とは?1分でわかる意味、特徴、由来、メリットとデメリット
曲げモーメント図とは?1分でわかる意味、書き方、正負と引張側、等分布
曲げ応力とは?1分でわかる意味、公式と演習問題、単位、曲げ応力度との違い
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
ラーメン構造の曲げモーメント図を下図に示します。水平力が作用するときの応力図ですね。
ラーメン構造の特徴は、柱と梁が剛接合である点です。剛接合の意味は、下記が参考になります。
柱と梁は一体化されており、「柱と梁に作用する曲げモーメントは全く同じ」です。これは必ず覚えてください。
ラーメン構造の特徴は、下記が参考になります。
ラーメン構造とは?1分でわかる意味、特徴、由来、メリットとデメリット
また、曲げモーメント図の書き方の基本は、下記が参考になります。
曲げモーメント図とは?1分でわかる意味、書き方、正負と引張側、等分布
曲げモーメント図は、柱と梁の変形をイメージして描きましょう。詳細は、下記の記事が参考になります。
曲げモーメント図とは?1分でわかる意味、書き方、正負と引張側、等分布
ラーメン構造は梁構造と違い、
・鉛直荷重
・水平荷重
の曲げモーメント図を書けるようにしましょう。※梁構造は、鉛直荷重の曲げモーメント図のみ書ければ良かったですよね。
下記のラーメン構造の曲げモーメント図を書いてください。
図 ラーメン構造の曲げモーメント図と鉛直荷重
まず、梁構造と同様に反力を求めます。一見、不静定構造に見えますが、1つヒンジがあるので静定構造です。3ヒンジラーメンといいます。3ヒンジラーメンの解き方は、下記が参考になります。
反力は、下記です。
Ra=Pb/L
Rb=Pa/L
Ha=Pad/hL
Ha= Hb
反力を元に、下記の曲げモーメントを算定します。
・荷重の作用点の曲げモーメント
・梁部分の端部の曲げモーメント
反力が分かっているので、曲げモーメントの算定は簡単ですね。荷重の作用点の曲げモーメントは、
-Ha×h+Ra×a
です。上記を整理すると、
M=Pa(b-d)/L
です。端部の曲げモーメントは、
-Ha×h=-Pad/L
です。まず梁の曲げモーメント図を考えます。荷重の作用点では、部材断面の下側が引張になります。正曲げが作用しており、下側に曲げモーメントの値をプロットします。逆に、端部では負曲げが生じています。これは前述で求めた「マイナスの符号」から明らかです。よって、上側に点をプロットします。
あとは、この2点を結んでください。さらに、梁の左端と右端の曲げモーメントは同じ値です。また、ヒンジは曲げモーメントが0になります。これを踏まえて、点と点を結べば、梁の曲げモーメント図が完成します。
後は簡単です。梁の端部と同じ曲げモーメントが、柱の端部に生じます。ラーメン構造の場合、柱の負曲げは外側に描きます。正曲げは柱の内側に書くルールです。
ピン支点の曲げモーメントは0(ぜろ)なので、柱頭から支点向かって直線を引きます。これでラーメン構造の曲げモーメント図が完成しました。
曲げモーメント図の基本は、下記も参考になります。
曲げモーメント図とは?1分でわかる意味、書き方、正負と引張側、等分布
下記の曲げモーメント図を書きましょう。水平荷重が作用しています。まず反力を求めてくださいね。
反力を下記に示します。
Ha=P
Ra+Rb=0
P×h-Rb×L=0
Rb=Ph/L
Ra=-Ph/L
今回の荷重条件を見ると、荷重の作用点が柱の端部です。柱の端部、梁の端部の曲げモーメントを求めれば、曲げモーメント図が描けます。
柱の曲げモーメントは、
Ha×h=Ph
です。梁と柱の曲げモーメントは同じです。よって、梁の曲げモーメントは同じ値です。柱と梁の正曲げを、内・外側と間違えないよう描きましょうね。完成した曲げモーメント図が下記です。
今回はラーメン構造の曲げモーメント図について説明しました。梁構造と違い、「柱」があるので、難しく感じるかもしれません。ただし、基本は梁構造と同じです。まず反力を求めて、荷重の作用点や端部の曲げモーメントを算定します。いくつかルールがあるので覚えましょう。また、柱と梁の変形をイメージできるといいですね。下記も参考になります。
曲げモーメント図とは?1分でわかる意味、書き方、正負と引張側、等分布
ラーメン構造とは?1分でわかる意味、特徴、由来、メリットとデメリット
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート