【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
力の3要素とは、力の大きさ、方向、作用点という3つの要素を意味します。力の持つ性質は、この3つで説明できます。
今回は、力の3要素の意味、力の大きさ、作用点、方向について説明します。なお、力のモーメントは、任意の点に回転を生じさせる力です。
力とは何か?3分でわかる意味、物体の移動、回転、変形との関係
力のモーメントってなに?本当にわかるモーメントの意味と計算方法
力の3要素とは、力の性質を表す
力の大きさ
力の方向
力の作用点
です。下図をみてください。力の作用点とは、力の作用する位置を表します。力の方向は、力の作用する向きを意味します。
力は鉛直、水平に作用するとは限りません。斜めに作用する荷重もあります。力の方向は大切な情報です。
なお、物理学では力の大きさを矢印の長さで表します。構造力学では、外力の値を直接明記することが多いです。※外力の意味は下記をご覧ください。
外力とは?1分でわかる意味、読み方、応力や内力、反力との違い、摩擦力との関係
また、複数の力を1つの力に合成することを、「力の合成」といいます。合成された力は、合力です。力の合成、合力の意味は、下記が参考になります。
逆に、1つの力を複数に分解することを、「力の分解」といいます。分解された力を、分力といいます。詳細は下記をご覧ください。
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
力の大きさは、矢印の長さか、数値で表します。矢印が長い方が、力が大きいです。
数値で書くとき注意したのが単位です。必ず力の単位を書きましょう。力の単位は、下記が参考になります。
荷重の単位とは?1分でわかる意味、種類、換算、ニュートン、nとの関係
力の作用点とは、力の作用する位置です。後述する「力のモーメント」の大きさにも影響します。
支点と力点、作用点の関係は?1分でわかる意味、分かりやすい説明、モーメントとの関係
力には方向があります。鉛直に作用する力、水平に作用する力、斜めに作用する力がありますね。
鉛直荷重とは?1分でわかる意味、読み方、求め方、計算式、垂直荷重
水平荷重とは?1分でわかる意味、種類、求め方、単位、鉛直荷重との違い
力のモーメントとは、任意の点に回転を生じさせる力のことです。下図をみてください。これが力のモーメントです。
力のモーメントの意味、求め方は下記が参考になります。
力のモーメントってなに?本当にわかるモーメントの意味と計算方法
今回は力の3要素について説明しました。力の3要素は、力の大きさ、方向、作用点のことです。
力の性質は、この3つで決まります。それぞれの意味を理解してくださいね。また、特殊な例として、力のモーメント、斜め荷重などがあります。
力のモーメントってなに?本当にわかるモーメントの意味と計算方法
力とは何か?3分でわかる意味、物体の移動、回転、変形との関係
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート