建築学生が学ぶ構造力学

  1. HOME > 構造力学の基礎 > 断面一次モーメントと断面二次モーメントの違いは何?出し方、何に使う?

断面一次モーメントと断面二次モーメントの違いは何?出し方、何に使う?

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)


断面一次モーメントと断面二次モーメントの違い、何に使うか下記に示します。



断面一次モーメント: 断面の断面積とx(y)軸から断面図心までの距離の積の総和(Sx=∑yA、Sy=∑xA)。図心位置、せん断応力度の算定に使う


断面二次モーメント: 断面の断面積とx(y)軸から断面図心までの距離の二乗の積の総和(Ix=∫y^2dA、Iy=∫x^2dA)。断面のかたさ、曲げにくさを表す値で、たわみ、座屈荷重、剛性の算定に使う。



断面一次モーメントは図心、せん断応力度の算定、断面二次モーメントは、梁のたわみ算定や座屈荷重、剛性の算定など、部材の「かたさ」に関係する値の算定に用います。


なお、ネットでは「断面一次モーメントは重心位置の算定に用いる」と書いてある記事も散見されますが、これは全く誤った認識です。図心=重心となるには、断面に分布する密度が均一であることが条件であり、たとえば、異なる材料を組合せて1つの断面をつくった場合、図心と重心位置は一致しません。


断面一次モーメントはあくまでも「断面の図形の中心の算定」に利用されるのであり、重さの中心(重心)位置の算定は別に考慮する必要があります。


さて、「断面一次」の次に「断面二次」と書いてあると、両者はとても関係性が深いように思えますが、両者は全く関係しません。断面二次モーメントと断面一次モーメントは全く異なる発想により求められます。両者を考え方の違いで述べるなら


・断面一次モーメントは図形の図心を求める過程の中で定義される値

・断面二次モーメントは、物体の回転のしやすさに着目して定義される値


です。断面一次モーメント、断面二次モーメントの分かりやすい解説、定義や詳細は下記をご覧ください。

断面一次モーメントをわかりやすく解説、覚え方、断面二次モーメントの違いは?

断面一次モーメントについて


では実際に計算例を通して、断面一次モーメントと断面二次モーメントの違いを理解しましょう。下図に示す長方形のx方向に対する断面一次モーメント、断面二次モーメントを算定します。


断面一次モーメントと断面二次モーメントの違い1


断面一次モーメントの公式は「断面積×x(y)軸から図心までの距離の積の総和」です。上図の長方形の断面積は縦×横なので


長方形の断面積=b×h=bh


です。さらに、長方形の図心は真ん中にあるので、上図のx軸から長方形の図心までの距離はh/2です。以上より断面一次モーメントSxは


断面一次モーメントと断面二次モーメントの違い2


です。


次に断面二次モーメントを算定します。断面二次モーメントは断面の図心軸(gx軸)に対する値が構造的に重要(図心を通る断面二次モーメントは最小値)です。


断面一次モーメントと断面二次モーメントの違い3


断面二次モーメントの公式は「断面積×x(y)軸から図心までの距離の二乗の積の総和」ですが、断面一次モーメントと違い「x(y)軸から図心までの距離の二乗」なので、連続数の合計値を算定できる「積分」を用います(微小領域の計算を断面全体に適用する必要がある)。そうしない(∑を用いた総和計算をする)と正しい値が算定できません。よって


断面一次モーメントと断面二次モーメントの違い4


になります。断面二次モーメントの公式の導出は下記をご覧ください。

断面二次モーメントの導出方法は?式の意味と考え方、慣性モーメントとの関係


以上より、同じ長方形でも断面一次モーメントと断面二次モーメントでは、使い方、考え方、導出方法、値など全く異なります。繰り返しますが、断面一次モーメントと断面二次モーメントでは、全く異なる発想により定義される値であり、両者に関係は無いです。


なお、断面一次モーメントの単位はmm3、cm3等の長さの単位の三乗で、断面二次モーメントの単位はmm4、cm4のように長さの単位の四乗です。

まとめ

今回は、断面一次モーメントと断面二次モーメントの違いについて説明しました。断面一次モーメントは、断面の断面積とx(y)軸から断面図心までの距離の積の総和で、図心位置、せん断応力度の算定に使います。断面二次モーメントは、断面の断面積とx(y)軸から断面図心までの距離の二乗の積の総和で、断面のかたさ、曲げにくさを表す値で、たわみ、座屈荷重、剛性の算定に使います。両者のわかりやすい解説は下記をご覧ください。

断面二次モーメントとは?1分でわかる意味、計算式、h形鋼、公式、たわみとの関係

断面一次モーメントをわかりやすく解説、覚え方、断面二次モーメントの違いは?

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)

▼人気の記事ベスト3▼

▼用語の意味知らなくて大丈夫?▼

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集

▼同じカテゴリの記事一覧▼

▼カテゴリ一覧▼

▼他の勉強がしたい方はこちら▼

建築構造がわかる基礎図解集

【読まれています】管理人による建築業界の分析!

1日13円で建築業界がわかるLINE配信!

友だち追加

わかる1級建築士の計算問題解説書

計算の流れ、解き方がわかる!1級建築士【構造】計算問題解説集

あなたは数学が苦手ですか?

わかる!実務で使う数学知識の基礎講座

公式LINEで構造の悩み解説しませんか?

1級建築士の構造・構造力学の学習に役立つ情報を発信中。構造に関する質問回答もしています。

友だち追加

【有料メルマガの初回資料が今だけ無料!】1日約13円で情報をアップデート!

有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート

限定メールマガジン

わかる2級建築士の計算問題解説書!

【30%OFF】一級建築士対策も◎!構造がわかるお得な用語集

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集
pdf版の学習記事

更新情報

プロフィール

建築の本、紹介します。▼

すぐにわかる構造力学の本

人気の記事ベスト3

同じカテゴリの記事一覧

Topへ >>

  1. HOME > 構造力学の基礎 > 断面一次モーメントと断面二次モーメントの違いは何?出し方、何に使う?
  2. 1級の過去問(計算)解説
  3. 限定メルマガ
  4. わかる建築構造の用語集・図解集
  5. 1頁10円!PDF版の学習記事