【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
直径D、半径がD/2のとき、円周はπDです。また半径がrのとき、円周は2πrで表します。今回は直径と円周の関係、意味、計算と変換、直径10センチの円周について説明します。直径、半径の意味は、下記が参考になります。
半径とrの関係は?1分でわかる単位の意味、記号、求め方、直径、d、φ
直径の求め方は?1分でわかる意味、計算、円周率、円周、半径、面積との関係
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
直径をDとするとき、円周は
L=πD
で計算できます。πは円周率で3.14程度の値です。また、半径rを使えば円周は、
L=2πr
です。上式を変形します。
π=L/2rまたはπ=L/D
です。上式より、円周率πは円周と直径との比率です。直径と円周との倍率ともいえます。円周率πは3.14なので、直径の概ね3倍が円周の長さです。直径、半径の意味は、下記が参考になります。
半径とrの関係は?1分でわかる単位の意味、記号、求め方、直径、d、φ
下図をみてください。円をハサミで切ると、線の長さになります。直径と円周の長さを見比べてください。
直径を元に円周を計算(変換)しましょう。例えば、直径5cmの円周を求めてください。簡単ですね。
円周はπDなので、
πD=3.14×5cm=15.7cm
です。また、円周は直径の概ね3倍になることも思い出してください。5×3=15は暗算できますね。見当違いの答えを導くことが無くなります。
では次の問題です。半径5cmの円の円周を求めてください。半径と円周の関係は、2πrでした。よって円周は、
L=2×3.14×5=31.4cm
です。直径は、半径の2倍の長さです。よって半径の6倍が円周の長さです。直径と半径の関係は、下記が参考になります。
半径とrの関係は?1分でわかる単位の意味、記号、求め方、直径、d、φ
直径10センチの円周を求めてください。直径が分かっているなら円周は簡単ですね。
πD=3.14×10=31.4cm
です。前述の、半径5センチの円周と同じ答えです。
今回は直径と円周の関係について説明しました。直径、円周の意味、関係が理解頂けたと思います。まずは直径と円周、円周率の関係を理解しましょう。当然、直径、半径の意味も覚えてくださいね。下記も参考にしてください。
半径とrの関係は?1分でわかる単位の意味、記号、求め方、直径、d、φ
直径5センチの円の周の長さは?1分でわかる値と計算、面積、どのくらいの大きさ?
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート