【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
直径×直径を計算すると「円の面積に近い値」が算定できます。直径=2×半径なので「直径×直径=4×半径×半径=4r2」です(半径をrとする)。円の面積=πr2と比較すると、「4」と「π(≒3.14)」の部分が違います。よって、4r2を0.785倍(π/4倍)すると、円の面積になります。今回は、直径×直径の計算の意味、半径との関係、円の面積の公式について説明します。円の面積、直径との関係は下記が参考になります。
円の断面積は?1分でわかる意味、公式、計算方法と求め方、直径との関係
円の直径、円周とは?1分でわかる意味、円周や断面積から半径、直径を求める
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
直径×直径を計算すると「円の面積に近い値」が算定できます。円の面積は「半径×半径×円周率」で算定します。直径=半径×2です。
よって、
直径×直径=(半径×2)2=半径×半径×4
になります。半径をr、直径をdと置くと
になります。
さて、円の面積は「πr2」で算定します。上記の式と見比べると「π」と「4」の部分が違いますね。4r2を「π/4倍」した値が円の面積になります。
なお、円の面積と比較すると「直径×直径」の計算で求めた値は、「4/π倍(1.27倍)」大きいことが分かります。
円の面積として用いるにはやや誤差が大きいですが、概算として手早く計算するときに便利かもしれませんね。直径と半径の関係、詳細は下記が参考になります。
rと直径の関係は?1分でわかるrの意味、半径、φ、直径の記号、単位
直径の求め方は?1分でわかる意味、計算、円周率、円周、半径、面積との関係
円の面積の公式を下記に示します。半径と直径の違いで計算式が変わるので注意しましょう。
円の面積は下記が参考になります。
円の断面積は?1分でわかる意味、公式、計算方法と求め方、直径との関係
今回は、直径×直径の計算について説明しました。直径×直径を計算すると「円の面積に近い値」が算定されます。円の面積と比べると「4/π倍」大きい値です。よって、実際の値として用いることはできませんが、概算として手早く求める際に用いても良いでしょう。円の面積、直径と半径の関係など下記も勉強しましょうね。
円の断面積は?1分でわかる意味、公式、計算方法と求め方、直径との関係
直径の求め方は?1分でわかる意味、計算、円周率、円周、半径、面積との関係
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート