【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
断面一次モーメントSから図心(xo,yo)を求める公式、断面一次モーメントの公式を下記に示します。Sxはx軸に対する断面一次モーメント、Syはy軸に対する断面一次モーメント、dAは断面の微小面積、Aは断面全体の面積です。
なお、よほど複雑な断面図形でない限り断面一次モーメントの計算で積分は不要です。積分を使わずに「(断面積×ある軸から断面の図心までの距離)の総和」を計算します。
なぜ、断面一次モーメントを断面積で割り算すると、その断面の図心が算定できるのでしょうか。これはモーメントのつり合いから重心(重さの中心)を算定する方法と考え方は同じです。下図に示す図形の重心位置は、2つの長方形に作用する重さによるモーメントの合計と、2つの長方形の合力によるモーメントが等しいことを利用して重心位置を求めます。よって
です。
モーメントのつり合いとは?1分でわかる意味、考え方、重心位置の求め方は?
さて、断面の重さWは「W=Atρg」で算定できます。Aは断面積、tは断面の厚み、ρは密度、gは重力加速度です。ρ、gは定数、tは単位長さ1と考えると
・重さ(W) ⇒ 断面積(A)
・モーメントの合計(∑M) ⇒ 断面一次モーメント(∑yA=S)
・モーメントのつり合いによる重心位置の計算(∑M/W) ⇒ S/A
の相関関係を得ることに気づくでしょう。上記を理解すれば、小難しい「断面一次モーメント」という用語も、断面一次モーメントから図心を求める計算も、モーメントの合計やモーメントのつり合いの計算と似たようなものです。とはいえ、前述した断面一次モーメントの公式は簡単なので暗記しておくと便利です。
次に、下図に示す例題のx軸における断面一次モーメント、y方向の図心yoを算定して理解を深めましょう。
まず断面一次モーメントを算定します。T字を2つの長方形に分解して、断面積と図心までの距離を掛け算した合計を求めればよいので
です。次に断面積Aは
です。以上よりy方向の図心は
ですね。
今回は、断面一次モーメントから図心を求める方法について説明しました。断面の図心は「断面一次モーメント÷断面積」で算定できます。これは、モーメントのつり合いから重心を求める計算と同じ考え方です。断面一次モーメントの意味、公式など下記も勉強しましょう。
断面一次モーメントをわかりやすく解説、覚え方、断面二次モーメントの違いは?
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート