【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
例えば、一般的な鉄骨ラーメン構造を下図のように部分的に取り出してみます。すると、2階建て以上の建物で中柱の場合は、1本の柱(柱頭と柱脚)に対して1つのパネル、2つの梁が取りつきます。
以上の全塑性耐力を計算して比較すれば良いです。
・柱耐力Mpc(梁耐力Mpb)
柱耐力(梁耐力)=Zp×F値 で算定されます。
Zp:全塑性モーメント、F値:鋼材の基準強度。また、柱脚と柱頭の2カ所あるため、上記の算定結果に『2』を乗じます。梁についても同様です。
・パネル耐力Mpp
パネル耐力=Ve×F/√3
パネルの体積:Ve=2×dc×dt×tp、dc:パネルの高さ(梁フランジの中心間距離)、dt:パネルの幅(柱の板厚中心間距離)、tp:柱の板厚
以上、それぞれ耐力を算定した結果を下記で検討します。
ΣMpc ≧ min(1.5ΣMpb , 1.3ΣMpp)
OKならば全体崩壊形、NGなら部分崩壊形と判定されます。
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート