【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
繁分数式(はんぶんすうしき)とは、分数式の分母または分子に分数式を含むものです。例えば「a/b/c」などです。一見複雑ですが考え方は簡単です。a/b/c =a/b÷cなので、a/bという分数式をcで割ったもの、あるいはa/b×1/cと考えれば良いです。a/b/c =a/b cといえます。今回は繁分数式の意味、読み方、問題の解き方と計算について説明します。分数式、分数の計算など下記も参考になります。
分数式とは?1分でわかる意味、約分、通分の計算、足し算の方法と問題
分数とは?1分でわかる意味、分母、分子、約分、掛け算と割り算の解き方
公式LINEで構造力学の悩み解説しませんか?⇒ 1級建築士の構造・構造力学の学習に役立つ情報を配信。構造に関する質問も受付中
繁分数式(はんぶんすうしき)とは、分数式の分母または分子に分数式を含むものです。下記をみてください。これが繁分数式です。
要するに分数式の中に分数式が含まれています。一見複雑そうな繁分数式ですが、考え方を理解すれば普通の分数式とさほど変わりません。要するに
を表しているだけです。
繁分数式を解く場合、もし慣れないうちは分子を1つの文字に置き換えると理解しやすいです。下記のように分子をXに置き換えます。
分数式の計算では、分子と分母を掛け算の式に置き換えると簡単です。上式を下記のように変形しました。
置き換えたXを元に戻します。あとは、より簡単になるように(約分など)整理すれば繁分数式を簡単にできます。
分数式の計算は下記が参考になります。
分数式とは?1分でわかる意味、約分、通分の計算、足し算の方法と問題
分数とは?1分でわかる意味、分母、分子、約分、掛け算と割り算の解き方
繁分数式は「はんぶんすうしき」と読みます。関係用語の読み方を下記に示します。
分数式 ⇒ ぶんすうしき
既約分数式 ⇒ きやくぶんすうしき
有理式 ⇒ ゆうりしき
約分 ⇒ やくぶん
分子 ⇒ ぶんし
分母 ⇒ ぶんぼ
通分 ⇒ つうぶん
既約分数、有理式の詳細は下記が参考になります。
既約分数とは?1分でわかる意味、定義、既約分数式、公約数、2と5の関係
下記の繁分数式が簡単になるよう計算してください。
1問目から順番に解きます。
繁分数式を計算するときは、一気に解こうとせず少しずつ式を簡単にすると間違いが少ないです。また慣れないうちは分子や分母を1つの文字に置き換えて計算すると良いでしょう。分数の計算の基本は下記が参考になります。
分数とは?1分でわかる意味、分母、分子、約分、掛け算と割り算の解き方
今回は繁分数式について説明しました。繁分数式とは、分数式の分母と分子に分数式を含むものです。一見複雑ですが考え方を理解すれば普通の分数式と同じように解けます。慣れない方は分母または分子の分数式を「1つの文字に置き換えて」計算すると良いでしょう。分数の解き方の基本は下記を参考にしてくださいね。
分数とは?1分でわかる意味、分母、分子、約分、掛け算と割り算の解き方
分数式とは?1分でわかる意味、約分、通分の計算、足し算の方法と問題
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート