【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
容積の求め方は「容器の内のり(内側の寸法)」の「縦×横×高さ」等で求めます。容積は、容器の内側の「体積」です。当然、容器の形状が直方体から円柱に変われば、容積の計算式も変わります。今回は、容積の求め方と内のりの関係、箱や水槽の容積を求める例題を説明します。容積の詳細、円柱の容積の求め方など下記も参考になります。
容積とは?1分でわかる意味、求め方、単位、円柱の容積、体積との違い
円柱の容積は?1分でわかる意味、求め方と式、表面積の計算、体積と直径の関係
内法とは?1分でわかる意味、読み方、内法面積、窓、壁芯との関係
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
容積の求め方は「容器の内のり(内側の寸法)」の「縦×横×高さ」等で求めます。下図をみてください。
直方体の容器の外側の寸法(外のり)はL、B、Hです。容器には必ず「厚み」があります。容器の厚みtが箇所に限らず一定のとき、内側の寸法(内のり)は「L-2t」、「B-2t」、「H-2t」で算定できます。
なお、上図の場合、内のり寸法が示してあります。容器の内のりは「l、b、h」です。よって、容器の「容積」と「体積」は下記の通りです。
容器の体積 ⇒ L×B×H
容器の容積 ⇒ l×b×h
上記の通り、容積は「容器の内のり寸法から」算定します。また、容器の形状が変われば、容積の計算式も変わります。容積の意味、円柱の容積の求め方など下記も参考になります。
容積とは?1分でわかる意味、求め方、単位、円柱の容積、体積との違い
円柱の容積は?1分でわかる意味、求め方と式、表面積の計算、体積と直径の関係
例題として、下図に示す水槽の容積を計算しましょう。
縦と横の内のりは既知ですが、高さの内のりは分かりません。ただし、水槽の厚みと外のりの高さが分かっています。よって、内のりの高さ=35cm-2cm=33cmです。水槽の容積は、20cm×10cm×33cm=6600cm3となります。
今回は、容積の求め方と内のりの関係について説明しました。容積を求める場合、容器の内のり寸法を使います。また、外のり寸法を使うと「体積の値」になります。容積の計算式は、容器の形状ごとに変わります。色々な体積の公式を勉強しましょう。下記をご覧ください。
容積とは?1分でわかる意味、求め方、単位、円柱の容積、体積との違い
容積と体積の違いは?1分でわかる違い、いろいろな単位、容器の容積の求め方
体積の公式は?1分でわかる求め方と覚え方、一覧、三角柱、円柱、三角錐の体積
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート