建築学生が学ぶ構造力学

  1. HOME > 鉄筋コンクリート造の基礎 > コンクリートの硬化時間とは?1分でわかる意味、固まる時間、温度、歩けるまでの時間

コンクリートの硬化時間とは?1分でわかる意味、固まる時間、温度、歩けるまでの時間

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)


コンクリートは時間の経過と共に硬化します。通常、構造部材として機能するためには28日の硬化時間が必要です。また最低でも打設後1日間はコンクリートの上を歩行することは許されません。できれば3日間は、歩行などを避けます。さらに、フレッシュコンクリート(硬化前のコンクリート)を打設後、5日以上は激しい振動、急激な温度変化、乾燥などの悪影響が起きない状態に保護すること(養生という)が必要です。硬化するまではデリケートな材料だと考えてください。


今回はコンクリートの硬化時間、固まる時間、温度、歩けるまでの時間について説明します。養生の意味、養生期間の詳細は下記をご覧ください。

養生期間とは?1分でわかる意味、早強、冬の対応、圧縮強度との関係

コンクリートの硬化時間を早めるには?1分でわかる方法、夏と冬の違い、硬化促進剤との関係

100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事

コンクリートの硬化時間とは?固まる時間、歩けるまでの時間

コンクリートの硬化時間は構造部材として機能するまで28日間を要します。ただし、実際は打設後1日間経過すれば徐々に硬化(強度が発現)します。


最低でも打設後1日間はコンクリートの上を歩行することはできません。できれば3日間は歩行などを避けるべきでしょう。


コンクリートは時間の経過と共に硬化します。コンクリートは固まるまでは粘性のある液状で自由に形を変えます。よって強度はありません。つまり、コンクリートの硬化とは「コンクリートの強度発現」を意味します。


建築の実務では「硬化」というより「強度」に着目し、どのくらいの期間で強度が発現するのか規定等があります。


コンクリートはセメント、骨材、水を混ぜた材料です。普通コンクリートに用いるセメントの硬化時間(強度発現までの期間)を下表に示します。

品質項目 JIS R 5210
ポルトランドセメント
普通 早強
比表面積(cm2/g) ≧2500 ≧3300
凝結 始発(min) ≧60 ≧45
終結(h) ≦10 ≦10
安定性 パット法
ルシャテリエ法(mm) ≦10
圧縮強さ(N/mm2 1日 ≧10.0
3日 ≧12.5 ≧20.0
7日 ≧22.5 ≧32.5
28日 ≧42.5 ≧47.5
91日

上表の通り、セメントは3日で初期強度が発現することが規定されています。また、1日で強度が発現するセメントもあります(早強ポルトランドセメント等)。

早強ポルトランドセメントとは?1分でわかる意味、読み方と記号、特徴、強度、メリット


なお、コンクリートを打設してから5日間以上は、急激な乾燥、衝撃、温度変化が起きないよう保護(養生)します。コンクリートは硬化するまでは粘性のある液状です。硬化するまではデリケートな材料で、特に、初期の悪影響が品質の劣化(例えば強度低下等)を起こすからです。


養生、養生期間の詳細は下記をご覧ください。

コンクリートの養生とは?1分でわかる意味、養生日数、温度、湿潤養生

養生期間とは?1分でわかる意味、早強、冬の対応、圧縮強度との関係

コンクリートの硬化時間と温度

コンクリートの硬化時間は温度(コンクリートの温度)が関係します。大まかにいうと、


・温度が高いと硬化が促進される(強度発現が早い)

・温度が低いと硬化が遅くなる


という関係があります。よってコンクリートを養生するときは、コンクリートの温度が極端に低くならないよう注意します。建築基準法施行令では2℃以上を5日間保ち養生することが明記あります。

養生期間とは?1分でわかる意味、早強、冬の対応、圧縮強度との関係

まとめ

今回はコンクリートの硬化時間について説明しました。コンクリートが硬化するまで28日間を要します。もちろん打設後から徐々に硬化(強度が発現)します。とはいえ最低でも打設後1日間は歩行できません。できれば3日間は歩行など荷重をかける行為は避けるべきでしょう。よいコンクリートをつくるには養生が重要です。下記も併せて勉強しましょう。

養生期間とは?1分でわかる意味、早強、冬の対応、圧縮強度との関係

コンクリートの養生とは?1分でわかる意味、養生日数、温度、湿潤養生

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)

▼人気の記事ベスト3▼

▼用語の意味知らなくて大丈夫?▼

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集

▼同じカテゴリの記事一覧▼

▼カテゴリ一覧▼

▼他の勉強がしたい方はこちら▼

建築構造がわかる基礎図解集

【読まれています】管理人による建築業界の分析!

1日13円で建築業界がわかるLINE配信!

友だち追加

わかる1級建築士の計算問題解説書

計算の流れ、解き方がわかる!1級建築士【構造】計算問題解説集

あなたは数学が苦手ですか?

わかる!実務で使う数学知識の基礎講座

公式LINEで構造の悩み解説しませんか?

1級建築士の構造・構造力学の学習に役立つ情報を発信中。構造に関する質問回答もしています。

友だち追加

【有料メルマガの初回資料が今だけ無料!】1日約13円で情報をアップデート!

有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート

限定メールマガジン

わかる2級建築士の計算問題解説書!

【30%OFF】一級建築士対策も◎!構造がわかるお得な用語集

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集
pdf版の学習記事

更新情報

プロフィール

建築の本、紹介します。▼

すぐにわかる構造力学の本

人気の記事ベスト3

同じカテゴリの記事一覧

Topへ >>

  1. HOME > 鉄筋コンクリート造の基礎 > コンクリートの硬化時間とは?1分でわかる意味、固まる時間、温度、歩けるまでの時間
  2. 1級の過去問(計算)解説
  3. 限定メルマガ
  4. わかる建築構造の用語集・図解集
  5. 1頁10円!PDF版の学習記事