【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
平方根の引き算は、根号の中の数に注目します。√5-√2は引き算できませんが、根号の中の数が同じ場合、5√2-√2=4√2のように引き算できます。平方根の足し算も同様の考え方です。今回は平方根の引き算と計算、引き算の問題とやり方、分数の関係について説明します。平方根の意味、根号の計算など下記が参考になります。
平方根とは?1分でわかる意味、ルート、求め方、覚え方、公式と問題
根号の計算は?1分でわかる意味、公式、足し算、引き算、掛け算、割り算の計算
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
平方根の引き算では、根号の中の数に注目します。下記のように、根号の中の数が同じ場合、引き算できます。一方、根号の中の数が違う場合、引き算してまとめることができません。これは足し算にも同様のことがいえます。※平方根の足し算は、下記が参考になります。
平方根の足し算は?1分でわかる計算、問題と足し算のやり方、分数との関係
ただし、一見、根号の中の数が違っても根号の中の数を分解し、根号を外すことができれば引き算できます。例を下記に示します。
√20、√45共に、根号の中の数が違います。ところが、数を分解して根号を外すことで、まとめることができました。根号の外し方、根号の計算は下記が参考になります。
根号の計算は?1分でわかる意味、公式、足し算、引き算、掛け算、割り算の計算
実際に、下記の問題を通して平方根の引き算のやり方を勉強しましょう。
答えを下記に示します。1問目は簡単です。根号の中の数が同じなので、そのまま引き算できますね。
2問目は根号を外しても、根号の中の数が違います。これ以上まとめることができません。
3問目は√63が根号を外せることに気づけば簡単ですね。
平方根を含む分数の引き算は、普通の分数と同様に「通分、有理化」などに注意します。基本的な計算は変わりません。分数の計算は下記が参考になります。
分数とは?1分でわかる意味、分母、分子、約分、掛け算と割り算の解き方
下記の問題を解いて分数の引き算を計算しましょう。
答えは下記の通りです。
まずは通分してください。通分のあと有理化を行います。通分と有理化は下記が参考になります。
通分とは?1分でわかる意味、足し算と引き算の問題、最小公倍数との関係
今回は平方根の引き算について説明しました。引き算するとき、根号の中の数が同じになるか注目してください。平方根の足し算、根号の外し方、根号の計算を理解しましょう。下記が参考になります。
平方根の足し算は?1分でわかる計算、問題と足し算のやり方、分数との関係
根号の計算は?1分でわかる意味、公式、足し算、引き算、掛け算、割り算の計算
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート