【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
2次方程式ax2+bx+c=0の判別式は、解が「異なる実数解」「異なる虚数解」「1つの実数解」のどれに該当するか判別できる式です。解の公式の根号の中の値を判別式といい、D=b2-4acを計算します。今回は2次方程式の判別式の意味、d/4の使い方、kを求める問題、虚数解との関係について説明します。2次方程式の解き方、解の公式は下記が参考になります。
2次方程式とは?1分でわかる意味、解き方、解の公式、因数分解との関係
2次方程式の解の公式とは?1分でわかる意味、覚え方、公式の導出、問題の解き方
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
2次方程式ax2+bx+c=0の判別式は下記に示す式です。
D=b2-4ac
判別式は下式(2次方程式の解の方程式)の、b2-4acです。
D=b2-4acとして、解の公式を下記のように表せます。
2次方程式の解の方程式は下記が参考になります。
2次方程式の解の公式とは?1分でわかる意味、覚え方、公式の導出、問題の解き方
2次方程式の判別式は、解の性質を判別できる式です。Dの値が正、負、0の場合で、解は下記のいずれかに該当します。
・D>0のとき 異なる2つの実数解をもつ
・D<0のとき 異なる2つの虚数解をもつ
・D=0のとき ただ1つの実数解をもつ
D>0のとき解は異なる2つの実数です。実数の意味は下記が参考になります。
実数とは?1分でわかる意味、定義、0、分数、小数、虚数との関係
D<0のとき解は異なる2つの虚数です。虚数とは2乗して負になる数です。D=0のとき解は、1つの実数になります。
なお、2次方程式の解き方は色々あります。下記が参考になります。
2次方程式とは?1分でわかる意味、解き方、解の公式、因数分解との関係
2次方程式の判別式は解を求める式ではなく、「解の性質を判別する」式です。Dに数を掛けたり、割ったりしても解の性質に影響は無いです。これを利用して、Dを計算しやすいようにD/4とすることもあります。
bが偶数(2、4など)の場合、判別式の計算が楽になります。
判別式を用いて、解が重解(じゅうかい)になるような定数(a、b、c)を設定することが可能です。下式をみてください。定数にkが含まれています。解が重解になるようにkを設定しましょう。
a=1、b=k+1、c=k+1です。重解のときD=0になるため、
上記のkの2次方程式を解けば、重解となる定数が分かります。上記は因数分解できるので、
です。元の2次方程式にkを代入して、bとcの定数を求めます。
k=3のとき
b=3+1=4、c=4です。
k=-1のとき
b=-1+1=0、c=0です。
b=4、c=4のときの重解を求めます。
2次方程式の判別式Dが0より小さいとき虚数解になります。虚数(きょすう)とは2乗して負になる数です。虚数の逆が実数です。詳細は下記が参考になります。
実数とは?1分でわかる意味、定義、0、分数、小数、虚数との関係
今回は2次方程式の判別式について説明しました。意味や使い方が理解頂けたと思います。判別式を計算すれば、2次方程式の解の性質がわかります。解の公式も併せて理解しましょう。下記が参考になります。
2次方程式とは?1分でわかる意味、解き方、解の公式、因数分解との関係
2次方程式の解の公式とは?1分でわかる意味、覚え方、公式の導出、問題の解き方
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート