【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
長方形の断面二次モーメントIの計算式は「bh3/12」です(X軸回りの値)。bは幅、hは長方形の高さです。
ただし、Y軸周りの断面二次モーメントの計算式は「b3h/12」になります。X軸回りとY軸回りの違いでbとhの扱いが反転するので注意しましょう。
今回は長方形の断面二次モーメントの求め方と計算式、向きと方向、幅との関係について説明します。断面二次モーメントの詳細は下記が参考になります。
断面二次モーメントとは?1分でわかる意味、計算式、h形鋼、公式、たわみとの関係
断面二次モーメントの足し算とは?1分でわかる意味、引き算、図心を通らない断面の断面二次モーメントは?
長方形の断面係数は下記をご覧ください。
長方形の断面係数は?1分でわかる求め方、長方形の向き、断面二次モーメントとの関係
長方形の断面二次モーメントIは下式で計算します(X軸回りの値)。bは長方形の幅、hは長方形の高さ(せい)です。
計算が面倒かもしれませんが求め方は簡単です。実際に計算しましょう。b=36cm、h=100cmの長方形の断面二次モーメントを求めてください。
上記の通り断面二次モーメントの単位は「長さの四乗」になります。また、長方形の断面二次モーメントは公式の導出も簡単です。導出の流れを下記に示します。
断面二次モーメントの定義は、
です。部材図心のX軸周りの断面二次モーメントは、
のように導出できます。
断面二次モーメントの詳細は下記も参考になります。
断面二次モーメントとは?1分でわかる意味、計算式、h形鋼、公式、たわみとの関係
断面二次モーメントの単位は?1分でわかる意味、読み方、換算方法
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
長方形の断面二次モーメントは、「向き(方向)」によって幅と高さの扱い方が変わります。下図をみてください。X軸回りの断面二次モーメントは下式で計算します。
ところがY軸周りの断面二次モーメントは下式となります。
当然、X軸回りとY軸回りで断面二次モーメントの大きさが変わります。上図の場合、X軸周りの断面二次モーメントの方が大きい値になりますよね。
このときのX軸を「強軸(きょうじく)」、Y軸を「弱軸(じゃくじく)」といいます。
今回は長方形の断面二次モーメントについて説明しました。長方形の断面二次モーメントIは「bh3/12」で計算します。
ただし、X軸回り、Y軸回りで値が変わります。断面二次モーメントの意味、強軸、弱軸の意味も併せて勉強しましょうね。
断面二次モーメントとは?1分でわかる意味、計算式、h形鋼、公式、たわみとの関係
正方形の断面二次モーメントは?1分でわかる公式、計算、断面係数の公式、長方形との違い
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート