建築学生が学ぶ構造力学

  1. HOME > 建築学生向け就職情報 > 設計の転職に資格は必要?1分でわかる資格、転職すべき年齢、年収の調べ方

設計の転職に資格は必要?1分でわかる資格、転職すべき年齢、年収の調べ方

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)


設計の仕事である程度、経験を積むと


「他の会社に比べて収入が少ないような・・・?」

「もっとスキルアップできる会社に入りたい」

「収入は増えずに、責任と労働時間だけが増えた・・・」


など悩みがありますよね。


わかります。僕は建築設計の仕事をしていましたが、年数を重ねるにつれて


収入は大して増えないけど、責任と仕事が増えた


という状態でした。設計の仕事は、経験を積むほどこなせるようになります。一方、営業とは違い「評価が難しい」ので、給料が上がりにくいのです。


そのように不満を持つ方は、僕の周りの先輩にも多くて、資格をとったら速攻で転職していました。


やはり、自分の待遇を良くするには、「能力を正当に評価する会社」に努めるべきです。


とはいえ、転職には「必要な資格」「転職可能な年齢」があります。そこで今回は、設計の転職に必要な資格と、転職すべき年齢、年収の調べ方についてご紹介いたします。


※なお、転職後の適正年収は、MIDASというサイトで簡単なアンケートに答えるだけでわかります!先に年収が知りたい方は、下記の公式HPからどうぞ

市場価値診断ならMIIDAS(ミーダス)!

100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事

設計の転職に資格は必要?

設計は、誰もが簡単にできる仕事ではありません。建築設計、機械設計など、設計職なら高度な知識や技術が必要です。


もちろん資格が無くても優秀な方は大勢みえます。しかし、「私は優秀です」と、社外に証明できなければ、意味が無いですよね。その証明書が「資格」です(良いか悪いかは別として)。


現在でも、日本の多くの企業が、「資格を持っているかどうか」で能力を判断しています。例えば、建築設計の仕事で転職するなら、


一級建築士


の資格は必須です。もちろん、資格不要で転職可能な会社もあります。ただ、現状の待遇より良くなることは滅多にないですね。今の待遇に不満をお持ちの方は、まず資格の取得を目標にしてはいかがでしょうか。


※一級建築士をお持ちの方は、いつでも転職可能です。下記も併せてご覧ください。

一級建築士が転職すべき1つの理由と、転職後の年収を調べる方法

設計職のあなたが転職すべき年齢

いくら能力や資格があっても、転職には「年齢の壁」があります。一般的に言われている年齢は、


35歳以下


です。これ以上の年齢になると、企業に、扱いづらい(仕事を素直に覚えてくれないなどの懸念)と思われるからです。


人生のライフステージが変わる瞬間は、主に20代後半から30代前半頃だと思います(結婚、出産)。


転職可能な年齢は案外短いです。このタイミングで、是非、ご自身の転職について考えましょう。

転職後の年収の調べ方

設計の仕事は、ただでさえ評価が難しい職業です。ノルマがあるわけでもなく、スキルの有無が目に見えてわかりません。


そのため、能力に見合った年収を得るには、「適正な評価を行ってくれる会社」を選ぶべきです。


そんな、転職後の適正年収を教えてくれるサービスが、MIDASです(転職サイトのdodaを運営するインテリジェンスによるサービス)。


MIIDASを使えば、『自分の適正年収(市場価値)』にマッチした求人を知ることができます(年収診断ができる)。


早く年収診断したい!と言う方は下記の公式リンクからどうぞ。※断言しますが、このMIIDASの年収診断は本当におすすめです。


面倒でも必ず試してみてください(会員登録が必要ですが1分で終わります)。

市場価値診断ならMIIDAS(ミーダス)!

まとめ

今回は設計職の転職についてお話しました。設計職で待遇の良い会社へ転職するには、資格が必須です。また年齢の壁あることも覚えてくださいね。設計は仕事の評価が難しい職業です。正当な評価をしてくれる会社を選びましょう。


また、1分で転職後の適正年収が調べられるMIDASを、是非使ってみください(無料登録は1分で済みます)。下記の公式サイトからどうぞ

市場価値診断ならMIIDAS(ミーダス)!


一級建築士の方は、下記も併せて参考にしてくださいね。

一級建築士が転職すべき1つの理由と、転職後の年収を調べる方法

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)

▼人気の記事ベスト3▼

▼用語の意味知らなくて大丈夫?▼

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集

▼同じカテゴリの記事一覧▼

▼カテゴリ一覧▼

▼他の勉強がしたい方はこちら▼

建築構造がわかる基礎図解集

【読まれています】管理人による建築業界の分析!

1日13円で建築業界がわかるLINE配信!

友だち追加

わかる1級建築士の計算問題解説書

計算の流れ、解き方がわかる!1級建築士【構造】計算問題解説集

あなたは数学が苦手ですか?

わかる!実務で使う数学知識の基礎講座

【有料メルマガの初回資料が今だけ無料!】1日約13円で情報をアップデート!

有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート

限定メールマガジン

わかる2級建築士の計算問題解説書!

【30%OFF】一級建築士対策も◎!構造がわかるお得な用語集

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集
pdf版の学習記事

更新情報

プロフィール

建築の本、紹介します。▼

すぐにわかる構造力学の本

人気の記事ベスト3

同じカテゴリの記事一覧

Topへ >>

  1. HOME > 建築学生向け就職情報 > 設計の転職に資格は必要?1分でわかる資格、転職すべき年齢、年収の調べ方
  2. 1級の過去問(計算)解説
  3. 限定メルマガ
  4. わかる建築構造の用語集・図解集
  5. 1頁10円!PDF版の学習記事