【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
体積や容積を表す単位に立米(m3)とリットルがあります。1立米=1000リットル、1リットル=0.001立米(m3)という関係があります。また1リットル=1000cm3です。今回は立米とリットルの関係、換算(変換)と計算方法、1000リットルと立米の関係について説明します。立米、水槽の体積とリットルの意味は、下記が参考になります。
m3(立米)とは?1分でわかる意味、読み方、求め方、単位換算、トン
水槽の体積は?1分でわかる計算、容積、単位、リットルとの関係
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
立米とリットルには下記の関係があります。
1立米(m3)=1000リットル
1リットル=0.001立米(m3)
1リットル=1000cm3
1cm3=0.001リットル
立米およびリットルは、体積や容積を表す単位です。立米は、建物や工業製品などの体積を表すとき使います。リットルは、物の容積を表すとき使います。体積、容積の意味は下記が参考になります。
体積と重量の違いは?1分でわかる重量の計算、比重との違い、鉄
容積とは?1分でわかる意味、求め方、単位、円柱の容積、体積との違い
身近な物でいうと、ペットボトルの飲み物です。1リットルのペットボトルを1000本用意すれば、1立米になります。1立米とは、縦×横×高さが1mの大きさです。下図をみてください。1立米の物を示しました。
上記より、1リットルに比べて1立米は、かなり大きな値を意味する単位だと覚えてくださいね。
そのため、建築業界では「立米」の単位をよく使います。建物は、ペットボトルなどに比べて遥かに大きな構造物だからです。リットルで表記しては、桁の数が多すぎます。立米の意味、体積との関係は下記が参考になります。
m3(立米)とは?1分でわかる意味、読み方、求め方、単位換算、トン
また、1リットルは1000cm3と等しいです。よって1リットルは、縦×横×高さが10cm×10cm×10cmの箱と同じ量といえます。
前述した立米とリットルの関係を用いて、色々な数値を換算しましょう。
1リットル=0.001立米でしたね。よって、
50リットル=0.001×50=0.05立米
1cm3とリットルの関係を思い出してください。
100cm3=0.001×100=0.1リットル
です。
1リットル=1000cm3でしたね。
300リットル=300×1000cm3=300000cm3
です。
1立米は1000リットルと同じでした。1500mlは1.5l(リットル)のことです。1本1.5リットルなので、100立米と同じ体積にするために必要な本数は、
100×1000÷1.5=66667本
です。建物に置き換えると、高さ3mで5.7m×5.7mの部屋です。
前述したように、1000リットルは1立米と同じでしたね。覚えられないときは、1立米という大きさを思い出してください。1立米は
1m×1m×1m
という大きさでした。一方、1リットルのペットボトルはとても小さいですね。1立米の中に、1リットルのペットボトルを入れると、1000本くらい必要かな、と覚えると忘れにくいでしょう。
水の容積と体積の関係は、下記も参考になります。
水槽の体積は?1分でわかる計算、容積、単位、リットルとの関係
今回は立米とリットルの関係について説明しました。1立米と1リットルの大きさをイメージできるようにしましょう。1立米は1m×1m×1mの大きさです。1リットルに比べて、とても大きいです。単なる数字だけでなく、感覚的に単位と大きさの違いを理解すると、単純ミスにも気づけます。下記も参考にしてくださいね。
m3(立米)とは?1分でわかる意味、読み方、求め方、単位換算、トン
容積とは?1分でわかる意味、求め方、単位、円柱の容積、体積との違い
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート