【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
d13の単位重量は0.995kg/mです。つまり、d13の単位重量は1mの長さあたり約1kgです。d13は鉄筋の呼び径です。
鉄筋を円と考え、その直径を13mmとします。この円の断面積は(13/2)2×3.14≒132mm2=132×10-6m2です。
鋼の密度は約7850kg/m3なので、d13の単位重量を概算すると「132×10-6×7850≒1.04kg/m」ですね。単位重量を丸暗記しなくても大まかな値は計算で求められます。
今回は、d13の単位重量(単位質量)と値、鉄筋のサイズと鉄筋重量表、SD295Aの重さについて説明します。鉄筋の単位重量、d13の詳細は下記が参考になります。
鉄筋の単位重量は?1分でわかる意味、sd295、sd345、sd390の単位重量
sd345とd13の関係は?1分でわかる関係、規格、重量、引張強度
d13の単位重量(単位質量)は0.995kg/mです。つまり、d13の単位重量は1mの長さあたり約1kgです。d13の詳細は下記をご覧ください。
d13の単位重量は丸暗記しやすいですが、概算の重さで良いなら計算から求められます。d13は呼び径であり、また、節やリブが付いています。
d13を直径が13mmの純粋な円と考えます。円の断面積は
・(13/2)2×3.14≒132mm2=132×10-6m2
です。鋼の密度は約7850kg/m3なので「単位重量=面積×密度」より
・132×10-6m2×7850kg/m3≒1.04kg/m
になります。真の値では無いですが、値を忘れたとしても計算により近似値が算定できます。
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
鉄筋のサイズと鉄筋重量表を下記に示します。鉄筋のサイズが大きくなるほど鉄筋の重量も大きくなります。
【鉄筋のサイズと鉄筋重量表】
呼び名 | 単位質量(kg/m) |
D6 | 0.249 |
D10 | 0.560 |
D13 | 0.994 |
D16 | 1.56 |
D19 | 2.25 |
D22 | 3.04 |
D25 | 3.98 |
D29 | 5.04 |
D32 | 6.23 |
D35 | 7.51 |
D38 | 8.95 |
D41 | 10.5 |
D51 | 15.9 |
鉄筋の重量は下記も参考になります。
鉄筋の単位重量は?1分でわかる意味、sd295、sd345、sd390の単位重量
SD295Aは鉄筋の材質を意味します。一般にD10~D16までの鉄筋についてSD295Aの材質を用います。D10~D16の重さを下記に示します。
・D10 ⇒ 0.56kg/m
・D13 ⇒ 0.995kg/m
・D16 ⇒ 1.56kg/m
SD295Aの詳細は下記をご覧ください。
SD295Aの規格が丸わかり!SD295Aの規格、機械的性質、化学成分
今回は、d13の単位重量について説明しました。d13の単位重量は0.995kg/mです。つまり、1mの長さあたり約1kgの質量です。
鉄筋の単位重量は?1分でわかる意味、sd295、sd345、sd390の単位重量
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート