建築学生が学ぶ構造力学

  1. HOME > 鉄筋コンクリート造の基礎 > セメントの種類 > フライアッシュセメントb種とは?1分でわかる意味、特徴、デメリット、マスコンクリートとの関係

フライアッシュセメントb種とは?1分でわかる意味、特徴、デメリット、マスコンクリートとの関係

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)


フライアッシュセメントb種とは、フライアッシュが10%超20%未満含まれるセメントです。フライアッシュの分量がA種とC種の概ね中間をとります。フライアッシュセメントb種は初期強度が小さく、4週強度も普通セメントに劣ります。ただし、水和熱が小さく、乾燥収縮が抑えられるでしょう。また、フライアッシュは球形の微粒子です。セメントに混ぜることで流動性がよくなり、ワーカビリティーが改善されます。


今回はフライアッシュセメントb種の意味、特徴、デメリット、マスコンクリートとの関係について説明します。フライアッシュセメントの詳細は下記をご覧ください。

フライアッシュセメントとは?1分でわかる意味、特徴、種類、高炉セメントとの違い

混合セメントとは?1分でわかる意味、種類、特徴とメリット、b種との関係

100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事

フライアッシュセメントb種とは?特徴とデメリット

フライアッシュセメントb種とは、フライアッシュが10%超20%未満含まれるセメントです。フライアッシュの分量がA種より多く、C種より少ないです。概ねA種とC種の中間の分量を入れます。


フライアッシュセメントb種の特徴を下記に整理しました。


・ワーカビリティが良い

・水和熱が低く、乾燥収縮が小さい

・普通セメントと比較して初期強度が小さい、4週強度もやや小さい


フライアッシュセメントb種は、A種よりもフライアッシュの分量が増えている分、初期強度がやや低下しています。また4週強度も低いデメリットがあります。


一方で、ワーカビリティが良いメリットがあります。これは、フライアッシュは球形の微粒子のため、セメントに混ぜると流動性がよくなるからです。フライアッシュの詳細は下記をご覧ください。

フライアッシュセメントとは?1分でわかる意味、特徴、種類、高炉セメントとの違い


また水和熱が低く、乾燥収縮の小さな「ゆっくり硬化する」セメントです。フライアッシュセメントb種の規格、強度は下表をご覧ください。

品質項目 JIS R 5213
フライアッシュセメント
A種 B種 C種
比表面積(cm2/g) ≧2500
凝結 始発(min) ≧60
終結(h) ≦10
安定性 パット法
ルシャテリエ法(mm) ≦10
圧縮強さ (N/mm2 1日
3日 ≧12.5 ≧10.0 ≧7.5
7日 ≧22.5 ≧17.5 ≧15.0
28日 ≧42.5 ≧37.5 ≧32.5
91日
水和熱(J/g) 7日
28日
化学成分(%) 酸化マグネシウム ≦5.0 ≦5.0 ≦5.0
三酸化硫黄 ≦3.0 ≦3.0 ≦3.0
強熱減量 ≦5.0
全アルカリ
全アルカリ(低アルカリ形)
塩化物イオン
鉱物組成(%) けい酸三カルシウム
けい酸二カルシウム
アルミン酸三カルシウム
混合材の分量(質量%) 5<, ≦10 10<, ≦20 20<, ≦30


さらに、フライアッシュセメントの「フライアッシュ」は、火力発電などの過程で生成される副産物です。副産物をセメントに利用することから、環境負荷の低減に役立ちます。高炉セメントと同じ考え方ですね。※高炉セメントは下記をご覧ください。

高炉セメントとは?1分でわかる意味、B種の特徴、普通セメントとの違い

フライアッシュセメントb種とマスコンクリートの関係、用途

フライアッシュセメントb種は、水和熱が小さいことからマスコンクリートなどの用途に用いられます。なおフライアッシュセメントA種は、普通ポルトランドセメントと同様の用途に使います。

普通ポルトランドセメントとは?1分でわかる意味、記号、使い方、強度、規格

まとめ

今回はフライアッシュセメントb種について説明しました。フライアッシュセメントb種は、フライアッシュが10%超20%未満含まれるセメントです。フライアッシュは球形の微粒です。セメントに混ぜると流動性がよくなりワーカビリティが改善されます。他の混合セメントとして高炉セメントがあります。下記も勉強しましょう。

混合セメントとは?1分でわかる意味、種類、特徴とメリット、b種との関係

高炉セメントとは?1分でわかる意味、B種の特徴、普通セメントとの違い

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)

▼人気の記事ベスト3▼

▼用語の意味知らなくて大丈夫?▼

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集

▼同じカテゴリの記事一覧▼

▼カテゴリ一覧▼

▼他の勉強がしたい方はこちら▼

建築構造がわかる基礎図解集

【読まれています】管理人による建築業界の分析!

1日13円で建築業界がわかるLINE配信!

友だち追加

わかる1級建築士の計算問題解説書

計算の流れ、解き方がわかる!1級建築士【構造】計算問題解説集

あなたは数学が苦手ですか?

わかる!実務で使う数学知識の基礎講座

【有料メルマガの初回資料が今だけ無料!】1日約13円で情報をアップデート!

有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート

限定メールマガジン

わかる2級建築士の計算問題解説書!

【30%OFF】一級建築士対策も◎!構造がわかるお得な用語集

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集
pdf版の学習記事

更新情報

プロフィール

建築の本、紹介します。▼

すぐにわかる構造力学の本

人気の記事ベスト3

同じカテゴリの記事一覧

Topへ >>

  1. HOME > 鉄筋コンクリート造の基礎 > セメントの種類 > フライアッシュセメントb種とは?1分でわかる意味、特徴、デメリット、マスコンクリートとの関係
  2. 1級の過去問(計算)解説
  3. 限定メルマガ
  4. わかる建築構造の用語集・図解集
  5. 1頁10円!PDF版の学習記事