建築学生が学ぶ構造力学

  1. HOME > 構造計算の基礎 > 押出成形セメント板とalcの違いは?ECPとALCの違い、アスロックとALCの違いは?

押出成形セメント板とalcの違いは?ECPとALCの違い、アスロックとALCの違いは?

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)


押出成形セメント板(ECP版)とalcの違いは主に「デザイン性、遮音性(ECPの方が優れる)、断熱性(ALCの方が優れる)」があります。一方、耐震性、耐火性、耐久性、施工性は、押出成形セメント板とalcで同等です。今回は、押出成形セメント板とalcの違い、ECPとALCの違い、アスロックとALCの違いについて説明します。

押出成形セメント板とは?1分でわかる特徴、ALCとの違い、厚さの規格

ALC床とは?1分でわかる意味、欠点、荷重、厚さ

100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事

押出成形セメント板とALCの違いは?ECPとALCの違い、アスロックとALCの違いは?

押出成形セメント板とALC版の違いを下記に示します。なお、押出成形セメント板は「ECP、アスロック」ともいいます。下記を要約すると、押出成形セメント板(ECP版)とalcの違いは主に「デザイン性、遮音性(ECPの方が優れる)、断熱性(ALCの方が優れる)」ことです。

重量

・ECP 60mm厚  70kg/m2

・ALC 100mm厚 65kg/m2


ECPの方が、厚みが薄いですが重いです。ただALC版は、一般的に100厚以上を使うので、上記の通り差はほとんどありません。つまり耐震上の違いも無いといえます。ALCの重量は下記も参考になります。

alcの重量は?1分でわかる意味、平米重量、厚みによる違い、デザインパネルの重量

デザイン性

・ECP デザインが豊富で、タイル張りなどが容易。ALCよりもデザイン性が高いと考える。

・ALC ALC素地はやや安っぽい印象を受ける。タイル張りは可能だが、デメリットが多い。


デザイン性はECPが優れています。ALC素地はデザインに優れたものが少ない印象です。高級感のある建物はECPの上にタイル張りとするケースが多いです。


ALC版もタイル張りが可能ですが、やや制約がありあまり採用されません(私が担当した物件では採用した例がありません)。

耐震性

ECPとALCで同程度です。

耐火性

ECPとALCで同程度です。両者とも耐火認定を取得済みです。

断熱性

・ECP 断熱性は高くない

・ALC 内部の空気層により断熱性が高い


ALCは内部に空気層があるため、高い断熱性があります。

遮音性

・ECP 中空層により遮音性が高い

・ALC 遮音性は高くない


ECPは中空層があります。中空層により音が遮断できるので、遮音性が高い特徴があります。

耐久性

ECPとALCで同程度です。

施工性

ECPとALCで同程度です。工場製作して出荷するので、現場では組み立てるだけです。鉄筋コンクリートに比べて、施工性は良いです。

材料としての違い

押出成形セメント板は、中空層を持つセメント版です。下図をみてください。これが押出成形セメント板です。

押出成形セメント板


押出成形セメント板は、セメント、けい酸、繊維などを主材料として、オートクレーブ養生された板です。中空層になるよう押出し成形しています。


ALCは、「Autoclaved Lightweight aerated Concrete」の略で、簡単にいうと、空気を沢山入れたコンクリートです。鉄筋コンクリートの1/3の重量で、とても軽量です。ALC、押出成形セメント板の詳細は下記が参考になります。

押出成形セメント板とは?1分でわかる特徴、ALCとの違い、厚さの規格

ALC床とは?1分でわかる意味、欠点、荷重、厚さ

まとめ

今回は、押出成形セメント板とalcの違いについて説明しました。両者の違いは主に「デザイン性、遮音性(ECPの方が優れる)、断熱性(ALCの方が優れる)」があります。一方、耐震性、耐火性、耐久性、施工性は、押出成形セメント板とalcで同等です。押出成形セメント板とalcの詳細は下記が参考になります。

押出成形セメント板とは?1分でわかる特徴、ALCとの違い、厚さの規格

ALC床とは?1分でわかる意味、欠点、荷重、厚さ

【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)

▼人気の記事ベスト3▼

▼用語の意味知らなくて大丈夫?▼

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集

▼同じカテゴリの記事一覧▼

▼カテゴリ一覧▼

▼他の勉強がしたい方はこちら▼

建築構造がわかる基礎図解集

【読まれています】管理人による建築業界の分析!

1日13円で建築業界がわかるLINE配信!

友だち追加

わかる1級建築士の計算問題解説書

計算の流れ、解き方がわかる!1級建築士【構造】計算問題解説集

あなたは数学が苦手ですか?

わかる!実務で使う数学知識の基礎講座

【有料メルマガの初回資料が今だけ無料!】1日約13円で情報をアップデート!

有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート

限定メールマガジン

わかる2級建築士の計算問題解説書!

【30%OFF】一級建築士対策も◎!構造がわかるお得な用語集

建築学生が学ぶ「構造力学」の用語集
pdf版の学習記事

更新情報

プロフィール

建築の本、紹介します。▼

すぐにわかる構造力学の本

人気の記事ベスト3

同じカテゴリの記事一覧

Topへ >>

  1. HOME > 構造計算の基礎 > 押出成形セメント板とalcの違いは?ECPとALCの違い、アスロックとALCの違いは?
  2. 1級の過去問(計算)解説
  3. 限定メルマガ
  4. わかる建築構造の用語集・図解集
  5. 1頁10円!PDF版の学習記事