【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
アングルとはL形断面の鋼材です。山形鋼ともいいます。アングルの重量計算では、ローマ字のL形の重量を計算すれば良いです。今回は、アングルの重量計算、方法、計算式と規格、鋼材とステンレスの重量について説明します。アングルの規格、特徴は下記が参考になります。
建築のアングルとは?1分でわかる意味、使い方、意味、用途、チャンネル
アングルの単位質量は?1分でわかる値、規格表、重量計算方法は?
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
アングルは下図に示す断面の鋼材です。L形の形状をしています。山形鋼ともいいます。
アングルの重量計算は、
L形の体積×アングルの密度
で行います。アングルの体積は、厚みや幅(又は高さ)をかければ求められます。
下図をみてください。アングル材は、断面がL形で長さをもつ部材です。アングルの断面が大きいと重量も大きいです。また、断面が小さくても、長さが大きければ全体の重量も大きくなります。
アングルの特徴、規格は下記が参考になります。
建築のアングルとは?1分でわかる意味、使い方、意味、用途、チャンネル
アングルは鋼材メーカーにより規格化されています。実は、改めてアングル材の重量計算をする必要が無く、規格を読めば重量が書いてあります。例えば、下記の鋼材表をご覧ください。
https://www.jfe-steel.co.jp/products/building/assets/pdf/binran/binran_all.pdf
規格では、アングルの重量はkg/mで表します。この単位を、単位重量といいます。単位重量の意味は、下記が参考になります。
単位重量とは?1分でわかる意味、単位、計算方法、h鋼や鉄筋の単位重量
実務では、鋼材メーカーのアングルの規格値を読み取り、必要な長さを掛けてアングルの重量を求めるのが普通です。ただ今回は、アングルの重量計算式の説明も行います。後述しました。
アングルの重量計算式を下記に示します。
W=qV=qLA=qL(Bt+(h-t)t)
下図にアングルの断面と記号の意味を示しました。
Wはアングルの重量、qはアングルの密度、Vは体積、Aは面積、Lは長さ、Bは幅、tは厚み、hは高さです。
なお、注意して頂きたいですが、上記の重量計算式では正確なアングルの重量は計算できません。下図をみてください。アングルは3カ所に曲面があります。上記の計算式では曲面を考慮していません。
規格値と計算式はわずかな差異があるでしょう。下記で、実際にアングルの重量を計算します。アングルの規格は、下記が参考になります。
40×40×6のアングルの重量を計算してください。長さは1m、鋼とステンレスの重量を計算してください。
各条件を計算式にあてはめます。
W=7.85g/cm3×100cm×(4×0.6+(4-0.6) ×0.6)=3485.4kg⇒3.485kg
規格値は3.49なので、計算式とほぼ同じ結果になりました。ステンレスの重量を求める場合、上記の7.85を7.7に置き換えれば良いです。鋼よりやや小さい重量になります。ステンレスの特徴は、下記が参考になります。
ステンレス鋼とは?1分でわかる意味、特徴、線膨張係数、降伏点、引張
今回はアングルの重量計算について説明しました。意味や計算方法が理解頂けたと思います。アングルの重量計算は簡単です。まずはアングルの形状を理解してください。ローマ字のLと同じ形です。今回紹介した計算式は、実際の規格値とやや異なることも覚えてくださいね。アングルの特徴、規格は下記も参考になります。
建築のアングルとは?1分でわかる意味、使い方、意味、用途、チャンネル
アングルの単位質量は?1分でわかる値、規格表、重量計算方法は?
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート