【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
イーゼットは旭化成建材株式会社による羽根付き鋼管杭です。鋼管杭の多くは、回転埋設工法を採用します。イーゼットも、回転埋設工法により施工し、支持力を得ます。今回は、イーゼット工法の意味、支持力、施工方法、杭の長さ、羽根付き鋼管杭との関係について説明します。※鋼管杭の意味は、下記が参考になります。
鋼管杭とは?1分でわかる意味、特徴、施工方法、メーカーの種類
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
イーゼットは、旭化成建材による羽根付き鋼管杭の1つです。羽根付き鋼管杭は、杭先端に杭本体の径より大きな羽根が付いています。この羽根が地盤を支え、比較的大きな支持力が得られます。
私が実際にイーゼット工法を利用して感じた特徴を下記に示します。
・敷地が狭い建物で活躍する
・引き抜き抵抗力が期待できる
一番の特徴は、狭い敷地で利用できることです。コンクリート径の杭に比べて、イーゼット工法の杭打機はコンパクトです。狭い敷地でも難なく打設可能なので、既存建築物や狭い敷地により、施工範囲が限られる現場で活躍します。
現場の施工範囲から、「今回は羽根付き鋼管杭が妥当」という場面が何度かありました。
また、イーゼットは羽根付き鋼管杭です。羽根が引き抜き方向にも高い支持力を示します。
杭の支持力は、概ね杭の有効断面積と支持力係数で決まります。イーゼットは、支持力係数が打ち込み杭と同等で、比較的高い値です。
杭径は細径なので、大きな支持力はとれませんが、住宅や事務所程度の建築物なら、対応可能です。
杭の支持力の計算式は、下記が参考になります。
極限支持力とは?1分でわかる意味、許容支持力との違い、求め方、安全率
イーゼットの施工は、回転埋設工法です。杭先端の羽根が、地盤を掘削可能な形状をしています。杭を回転させ、地盤を掘削しながら打設します。掘削と打設を同時に行えるので、排土がありません。※回転埋設工法の詳細は、下記も参考になります。
鋼管杭とは?1分でわかる意味、特徴、施工方法、メーカーの種類
イーゼット工法の杭長は、杭本体径の130倍以下とします。
イーゼットは、羽根付き鋼管杭の1つです。羽根付き鋼管杭の工法は、イーゼットだけでなく
・G-ECSパイル
・つばさ杭
・NSエコパイル
など各メーカーの製品があります。
今回はイーゼットについて説明しました。イーゼットの特徴など理解頂けたと思います。イーゼットは、羽根付き鋼管杭の1つです。施工範囲に制限のある、狭小建築物の基礎に活躍します。下記も併せて参考にしてくださいね。
杭の種類はどのくらい?設計者が教える杭の種類と各杭の特徴、施工方法
鋼管杭とは?1分でわかる意味、特徴、施工方法、メーカーの種類
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート