【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
sm400bとは、sm材の1つです。sm材は溶接構造用圧延鋼材の略称です。sm400bの他に、sm400a、sm400cという材種があります。sm400bは、sm400aに比べてCやMnなどの規定が厳しいこと、シャルピー吸収エネルギーの規定などがあります。今回は、sm400bの意味、比重、ヤング率、板厚との関係について説明します。sm400の特徴などは下記が参考になります。
sm400とは?1分でわかる規格、特徴、成分、材質、ss400との違い
溶接構造用圧延鋼材とは?1分でわかる意味、規格、用途、ヤング率、特徴
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
sm400bとは、sm材の種類の1つです。※sm材とは、溶接構造用圧延鋼材のことです。sm400bの他に、下記の種類があります。
sm400a
sm400c
sm400bは、sm400aに比べて化学成分の規定が厳しく、シャルピー吸収エネルギーの規定があります。sm400cは、sm400bより化学成分の規定が厳しいです。sm400aの規定は、下記が参考になります。
sm400とは?1分でわかる規格、特徴、成分、材質、ss400との違い
sm材は、ss材に比べて溶接性に優れた鋼材です。Ss400では溶接性に影響を及ぼすC(炭素)の規定が無いですが、sm400bは規定があります。溶接構造用圧延鋼材とss400との違いは、下記が参考になります。
溶接構造用圧延鋼材とは?1分でわかる意味、規格、用途、ヤング率、特徴
sm400bの比重は、
7.85t/m3
です。比重の意味は、下記が参考になります。
比重の単位は?1分でわかる意味、単位換算、密度の計算、Lとの関係
なお、sm400bに限らず鋼材の比重は上記の値です。鋼材の比重は、下記の記事も参考になります。
ss400の比重は?1分でわかる意味、単位、kg/m3との関係
sm400bのヤング率は
2.05×10^5N/m㎡
です。ただしsm400bだけでなく、一般的な鋼のヤング率は全て上記の値です。ヤング率の意味、値は下記が参考になります。
sm400bは板厚に応じて降伏点(降伏耐力)が変わります。下表にsm400bの機械的性質を示します。
下図は、sm400bの化学成分です。
今回はsm400bについて説明しました。特徴、ヤング率、比重など理解頂けたと思います。まずはsm材の特徴を理解し、sm400aとsm400bの違いを勉強しましょう。化学成分を比較すると、違いが理解できます。下記の記事も併せて勉強しましょう。
sm400とは?1分でわかる規格、特徴、成分、材質、ss400との違い
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート