【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
鋼(こう)の密度は7.85g/cm3です。コンクリート、土、水と比べてもかなり大きな密度といえます。同じ金属系のアルミニウムと比べると、約3倍大きな密度です。また、鋼と似た素材にステンレスがあります。ステンレスの密度は約7.93 g/cm3です。今回は鋼の密度の値、kg/mm3、g/mm3、アルミとステンレスの違いついて説明します。鋼、アルミ、ステンレスの詳細は下記が参考になります。
sus304とは?1分でわかる意味、比重、ヤング率、溶接性、特徴、規格、成分
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
鋼(こう)の密度は7.85g/cm3です。コンクリート、土、水の密度を下記に示します。比較して分かる通り、鋼は他の素材に比べてかなり重いことがわかります。※密度が大きいほど重い材料。
鋼の密度 ⇒ 7.85g/cm3
コンクリートの密度 ⇒ 2.3 g/cm3
土の密度 ⇒ 1.3~2.0 g/cm3(土の含水比、種類で異なる)
水の密度 ⇒ 1.0 g/cm3
また鋼と似た素材にステンレス、同じ金属系の素材にアルミがあります。ステンレスやアルミは材質ごとに密度が若干変わります。一方、鋼の密度は材質に関わらず一定です。
よく使われる鋼の材質にss400があります。ss400の比重は下記が参考になります。
ss400の比重は?1分でわかる意味、単位、kg/m3との関係
鋼の密度の単位はg/cm3やt/m3などを使います。7.85g/cm3の値と単位を基本に、kg/mm3、g/mm3の関係を下記に整理しました。
7.85g/cm3 ⇒ 7.85t/cm3
7.85g/cm3 ⇒ 0.00785g/mm3
7.85g/cm3 ⇒ 7.85×10^-6 kg/mm3
密度の単位の詳細は下記が参考になります。
密度の単位は?1分でわかる単位、読み方、変換、水の密度、g/mlとg/cm3の関係
鋼、アルミ、ステンレスの密度の違いを下記に示します。
鋼の密度 ⇒ 7.85 g/cm3
アルミの密度 ⇒ 約2.7g/cm3(アルミの種類によって上下する)
ステンレスの密度 ⇒ 約7.93g/cm3(ステンレスの種類によって上下する)
今回は鋼の密度について説明しました。鋼の密度は7.85g/cm3です。他の材料と比べると、かなり密度が大きいことを理解しましょう。またアルミ、ステンレスのような、他の金属系の密度も頭の片隅にいれておきましょうね。詳細は下記が参考になります。
アルミ比重は?1分でわかる値、鉄、ステンレスとの違い、アルミ比重の単位
sus304の比重は?1分でわかる値、単位、g/cm3、計算、鉄の比重との違い
ss400の比重は?1分でわかる意味、単位、kg/m3との関係
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート