【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
鉄骨部材には色々な種類があります。主要な鉄骨部材の名称は「主柱、間柱、大梁、小梁、ブレース、柱脚、継手」のように専門的です。ただし、実務では日常的に使う名称ばかりなので是非覚えておきましょう。今回は鉄骨部材の名称の意味、部材の種類、鉄骨部材リストとの関係について説明します。鉄骨部材リストの書き方、鉄骨部材の意味など下記も参考になります。
部材リストとは?1分でわかる意味、描き方、鉄骨部材リスト、見方
100円から読める!ネット不要!印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める!広告無し!建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事
鉄骨部材の種類と名称を下記に示します。各名称の詳細はリンク先からご確認頂けます。
・柱(主柱、間柱)
・梁(大梁、小梁)
・ブレース
鉄骨ブレースとは?1分でわかる意味、重量鉄骨、特徴、形状、マンサード形
・仕口部(柱梁接合部)
・継手
鉄骨の継手とは?1分でわかる意味、保有耐力接合、計算、scss-h97との関係
・接合部(例:大梁と小梁の接合部等)
・柱脚
柱脚の種類は?1分でわかる種類と意味、鉄骨と基礎、アンカーボルト、ベースプレートの関係
・母屋
・根太
根太とは?1分でわかる意味、寸法、間隔、材質、鉄骨と木材の根太
・胴縁
・H形鋼
・角形鋼管
・溝形鋼
・山形鋼
形鋼とは?1分でわかる意味、読み方、種類、規格、i形鋼の用途
H形鋼とは?1分でわかる意味、規格、寸法、重量、断面係数、材質、用途
また、鉄骨部材の接合部に用いるボルトやプレートの名称は下記の通りです。
・高力ボルト
・ベースプレート
・アンカーボルト
柱脚の種類は?1分でわかる種類と意味、鉄骨と基礎、アンカーボルト、ベースプレートの関係
・ダイアフラム
・ガセットプレート
・添え板
・フィラープレート
・スチフナー
その他、形鋼の部分を意味する名称としてウェブとフランジがあります。
・フランジ
・ウェブ
鉄骨部材リストとは「柱や梁に使う鉄骨断面のサイズ」をリスト化したものです。下図をみてください。鉄骨部材リストの例を示しました。
鉄骨部材リストの書き方は下記が参考になります。
部材リストとは?1分でわかる意味、描き方、鉄骨部材リスト、見方
今回は鉄骨部材の名称について説明しました。鉄骨部材には色々な種類があります。例えば、胴縁や根太、高力ボルト、ベースプレート、ダイアフラムなど専門的な名称も多いです。一気に覚えるのは難しいので、徐々に理解していきましょう。鉄骨造の特徴なども勉強しましょうね。下記が参考になります。
s造とは?1分でわかる意味、メリット、スパン、外壁、マンション
【管理人おすすめ!】セットで3割もお得!大好評の用語集と図解集のセット⇒ 建築構造がわかる基礎用語集&図解集セット(※既に26人にお申込みいただきました!)
有料メルマガを無料で見てみませんか?⇒ 忙しい社会人、学生のためのビルディング・アップデート